『宇宙船』Shortカラオケ、できました。

2025年05月07日

この音源の制作はCubase14です。(Cubase14で昨日調整し直したもの)

音質の方は、現在配信中の『宇宙船』(Cubase11で制作)と比べてみてください。

(Shortカラオケの方は原曲からKey-1となってます。)

ボーカルをAI Ryoにしたことによって、雰囲気は少し変わってます。

それぞれの歌声によってここまで楽曲の雰囲気は変わっていくという事です。

Video Box 3(Self-Introduction)


※Cubase11で製作した「宇宙船」とCubase14で新たに音量などを調整した「宇宙船」の音質の違いについて、聞き比べてみた結果、、

ハッキリ言って、分かりません。

市販に送ったwaveファイルが、市販用に圧縮されたために音質がわずかに悪化しているのかもしれないし、

それに対して

FC2に載せたShortカラオケの音源は、どんな圧縮も受けていないwave音源だったからかもしれないです。

さらには

FC2に載せたShortカラオケの音源はKeyを‐1にしているため、回りの音の高さが下がったことによって、"Addictive Drums 2 "のドラム音が、良く聞こえるようになったのかもしれないです。

Hiveのシンセ音源もKeyが下がったことによって、音質が変わったのかもしれないです。


Cubase14の音質が良くなったかどうかに関しては、もはや俺には分からなくなりました。

ただVST2プラグインを手動で利用可能にできたため、よりCubase14が使いやすくなったことだけは確かです。Vocaloid5もCubase14で使えるようになり、問題がなくなりました。



LoveWorld Entertainment    茨城県取手市  090-9679-8824
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう